7/23芝山苑行事食

芝山苑ブログ

昔の人々は、季節の変わり目に邪気が生じると考えていたそうです。邪気を払い無病息災を祈るために、様々な風習や禁忌が生まれたと言われています。

こうした習慣の一つとして、夏の土用の日に「う」のつく物(梅干し、うなぎ、瓜など)を食べて養生するようになった、という説もあります。

日本最古の和歌集「万葉集」では、夏痩せ防止に栄養価の高いうなぎを勧める歌が詠まれていることから、7世紀頃には夏場にうなぎを食べていたのではないかと考えられています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました